2012年10月22日月曜日

維持

すでにブログは移転してますが、こちらにリンクを貼っているものもあるので。。。

2012年10月10日水曜日

移転します

コチラに移転します。
理由は言わずもがな、画像が全部飛んでしまったから。

Googleの仕様だから仕方ないけど、面倒くさすぎので他所へ行きます。

2012年10月8日月曜日

3連休最終日

土曜日は仕事、日曜日は気乗りせず、3連休最終日に漸く重い腰を上げてcafeで走ってきました。
最初は8時には出掛けようと思っていたのですが、エンジンが掛からず…
セルは元気に回っているので、バッテリーではないはず。

メーター内の気温計は19℃。
まさかこの気温でエンジンが掛からないなんて…

仕方ないので、走りに出掛けるのは諦めて自宅に戻りました。

しかし、なんだか納得いかないので30分ほどして改めてスタートスイッチを押すと…
なんと、一発始動!
(この時の気温は20℃でした...)

原因は良く判らないけど、エンジンが掛かるなら出かけましょう!

40km程走って着いたのはこちら
半田市の半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)です。

見学できたらいいなぁ~と思いつつも、特に下調べなど何もせずに出掛けたんですが、昨日一昨日と一般公開されてたみたいですが、今日は後片付けをしてるだけでした。
ホンマは昨日来るつもりだったんですが、何だかバイクに乗る気力が無かったので.......
この不運感はボクの日ごろの行いが悪いせいでしょうか・゜・(⊃д`゜。)・゜・

次回の一般公開は来年2月以降のようです…
今から来年のことを言うと、鬼が笑いますよ(笑)

取り敢えず、来場記念として写真だけは押さえておきましょう!
 wikipediaによると、昭和20年7月24日の半田空襲の際にP-51戦闘機から受けた機銃掃射の傷跡が現在でもその壁面に残っているそうです。
肉眼だとはっきり判るのですが、画像だと判りにくいですね。

アートフィルターのドラマチックトーンで撮ったら、はっきりと判りますね。

これでそのまま帰るのもつまらないので、もう少しぶらぶら走ってみます。
ここは衣浦トンネル手前の十一号地、r265を南に逸れた海沿いですね。
赤レンガ建物から真っすぐに知多半島突端の師崎に行くつもりだったのですが、チョット道を間違えてしまいました。
自分がどこにいるのかを確認しつつ、軽く休憩してました。
すると、後ろでポチャッ、パチャッと音がします。
最初は波打ち音かと思いましたが、全くの凪です。
水面を見てると魚が次から次へと飛びあがってます。
そりゃ、釣竿を垂れる人が多い訳です。

閑話休題
自分の居場所が判ったので、改めて師崎へ向かいます。
r265を少し戻ってr52を経て、知多半島外周を回るR247に出ます。
休日の昼前ということもあり、交通量はそれなりにありましたが、渋滞で動かないと言うほどでもなく然程ストレスなく走れました。
途中で金色のCB750(多分K1)の後ろを暫く走りました。
ノーマルと思しき4本マフラーでしたが、イイ音させてましたねぇ。
ボクももう少しイイ音のするマフラーに替えたくなりましたよ…

知多半島の突端、師崎を回って、そのままR247を北上します。
前回来た時に興味深かった野間灯台に寄ってみます。
ちょっと人が多かったですけど、座る場所もあるし、眺めも良いので暫くここで休憩しつつ写真でも撮ろうかと思っていたら…
珍走団のお出ましですよ。
変な音させながら、変なバイクの集団がやってきました。
(上画像右端に少し見切れてます)

こんなやつらと一緒にされてはカナわないので、早々に立ち去ります。
嗚呼、もっと青い空と海を見たかったのに…

仕方ないのでR247、R155を経由して自宅まで帰ってきました。

所要時間は約4時間、距離にして約150kmのショートツーリングでした。
因みに燃費はやや走行速度が低かったこともあって22.63km/㍑と過去最低でした。


にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村

2012年10月7日日曜日

Strap

そろそろ自転車に乗るのにパンツの裾をまくるには寒い季節が近づいて参りました。

しかし、そのまま裾を下ろすとチェーンやクランクに裾が引っかかってパンツに悲しいダメージが!
そんな訳で裾を止めるストラップを購入。
ファッション的な拘りは特にないので、サイクルベースあさひのCBAブランド
僅か580円。安い。

黒、青、赤、緑、灰の5つのラインナップの中から、赤にしたのは3倍速く回せるかもしれないから(失笑)


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村

2012年10月6日土曜日

本日の戦利品

たまたま立ち寄った自転車量販店に2013年モデルのカタログがあったので貰ってきました。
両ブランドで欲しいバイクは特にないのですが、、、
500-Dを購入する際にGTのKARAKORAMやZASKAR SPORTを検討はしてたんですけど、派手なグラフィック(トレードマークのウイング)がボクの感性とどうにも合わなくて早々に除外してしまいました(笑)


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2012年10月4日木曜日

ウインターグローブ

一昨年まではこのグローブを使っていました。
しかし、穴が開いてしまったのでお役御免に。

素直にウインターグローブを買えば良いだけなのに、お金を惜しんで昨年はこんなことしてました。
しかし、結果は残念なことに…

今年は変にお金を惜しむことなく、しっかりとしたウインターグローブを手に入れようと西走東奔してました。
色々考えた挙句、ゴアテックスとシンサレートが一番寒さに強いだろうと言うことで、ゴールドウィン GSM 16051 ゴアテックス®ライディングウォームグローブに決めました。
当初はGSM 16951 ゴアテックス®ウインターレザーウォームグローブGSM 16251 ウインターレザーウォームグローブの方が普段のライディングウエアやCafeの雰囲気に会うかと思っていたのでが、試着してみるとモコモコしていて操作性が悪そうで諦めました。

レザーのウインターグローブはインナーにしっかりしたものが入ってるとどうしても厚みが出てしまいますから仕方ないんですけどね…
カッコよさを求めるか、実用性を求めるか、、、難しいですよね。
とは言うものの、GSM16051も充分モコモコしていますが(笑)

閑話休題。
目的のブツが決まったので、最安値で購入できるところを探します。
リアル用品屋だと良くて1割引き程度。多くのところが定価販売です。
今月末あたりにセールが始まるかと思いますが、それでも15%程度が限界じゃないかと思います。

アマゾンや楽天市場で色々と検索したところ、1割引程度が多く、思ったより安いところがナカナカ見つかりません。
色々と探した結果、本体価格6,534円、消費税326円、送料525円、合計7,385円のところを見つけました。送料込でもメーカー希望小売価格(9,800円/税込)の約25%オフです。

そして残るのはスーパーブラックでサイズOの一双のみ。
上手い具合にボクが欲しかったカラーとサイズです。
これは買わねばならんでしょう!

ということで速攻ポチッとしました!

試着した時は夏用のウエアを着ていたので判らなかったのですが、「もしかするとウインターグローブとしてはカフが短いんじゃないか?」と若干心配していました。
しかし、先日洗濯したDMF-36を着用して確認したところ、大丈夫でした!!
良かったヾ(*´∀`*)ノ

10月上旬現在、まだGSM16051とDMF-36の出番は未だ有りませんが、もう少し寒くなったら試してみようと思います。


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

2012年9月29日土曜日

思案継続中…

今日の午後はNuvi1365をハンドルポスト跡にどうやって取り付けようかと思案していました。
そこで、必要になるパーツのサイズ等を確認しようと、午後にハンドルポスト跡の装飾を外してみました。
前回は止めてるボルトだけ外しただけだったので、本当に必要なパーツがどの程度のものなのか判らなかった訳です。これを世間一般では二度手間と言いますorz
それにしても、思った以上に大きな穴が…
φ10mm程度だと思ってたのに…

こちらが外したパーツ群
大きな穴をふさいでいたパーツの径はトップブリッジ上に出てる部分がφ26mm、穴をふさいでる部分の径がφ19.5mm、トップブリッジ以下に隠れてる部分の長さが29mm程度。
そしてその中を貫通している穴の径はφ6mm強。

これを使ってNuvi1365を取り付けようと思っていましたが、脆くも崩れ去りました。
 ※ノーマルパーツを加工するのは売却時のことも考えてマイナスになりそうなので考えていません。

ここは素直にRAMマウントシステムで11mmホールプレートベースを使ってミラー横に取り付けるのがが最も簡単かもしれません。(Cafeのミラーマウントは10mm)
これを避けていたのは、ハンドリングに影響が出そうでイヤだったからなんですけどね...
それだったら、RAM-B-342Uを使った方がイイかも…

どうしたものか思案中です。


にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村

祝!!

昼近くなって少し気持ちが充実してきたので、買い物の足としてcafeに乗って来ました。
自宅に帰ったら丁度700㎞!!
しかし、漸くの700㎞です。
慣らし完了まではマダマダ時間が掛かりそう…

明日は台風で乗れない...


にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村

山坂道のはずが

明日から空模様が荒れるらしい。そんな訳で早朝から山坂道を走る予定でした。

空も明るくなってきた6:00amに家を出ました。
しかし、乗り出した直後から「なんだか気乗りしないなぁ~」

こんな時に気持ちに反して強行して良いことなんて起ころうはずがありません。
過去には立ちゴケとか落し物したりとか…

そんな訳で3kmほどでUターン。
購入1箇月、全走行距離は未だ670㎞。
慣らしが全然進みません…


にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村

2012年9月23日日曜日

過去の愛車紹介⑧

この9月にV7 Cafe Classicに乗り換え、GT1000も過去の愛車たちの仲間入りをしました。
既に幾つかのエントリでも書いてますが、ここでまとめておきたいと思います。
 
 乗出日:2009年9月5日
 乗出価格:1,240,300円
 下取価格:620,000円(VFR)
 支払金額:620,300円

GT1000には大きな不満はなかったものの、ちょっとづつ不満というか過剰部分が…
こちらにも書いたとおり、クラシック調なデザインなのに足回りが現代的過ぎて興醒め。そして今のボクにはややオーバーパワー。
オートバイは『アクセル開けてナンボ』だと思うボクにはストレスが溜りつつありました。

GT1000はエンジンは楽しいし、カラーリングも含めたデザインも好みだったんですが、今のボクにはちょっと過剰だったのが原因かもしれません。
やはり乗り手の技量や感性を超えてしまわない、『ほどほど』感が良いのでしょう。

そんな訳で、今年の夏の車検に向けて、その前の冬頃から乗り換えるか、車検を継続するかを考えながら色々と試乗に行ってました。
ま、最後は勢いでCafeに決めたんですが…

 売却日:2012年8月25日
 総走行距離:7,113km
 平均燃費:19.03km/L
 最高燃費:23.68km/L
 最低燃費:15.32km/L

他の愛車たちはこちらをご覧ください。


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村

2012年9月22日土曜日

ナビ取付方法

ボクは以前よりNuvi1365を使ってます。
ルーティングはチョットクセがありますが、それなりに使える便利なやつです。

GT1000はパイプハンドルだったので、RAM マウントEZ-ON/OFFハンドルバーマウント for Nuvi1360はその同梱品だけで簡単に取り付けられました。
しかし、Cafeはセパレートハンドル。そう簡単には取付けられません。

最初はトップブリッジに開いてるClassic用の穴を利用して、ホームセンターで手頃なパーツを調達して取り付けようと目論んでいたのですが、残念ながら美しく取付けられそうなものはありませんでした。

次に考えたのは汎用のハンドルステムを購入し、その間にパイプを通せばOKでは?と思い至りました。具体的にはこんな感じに綺麗に取り付けたい訳です。

チョット検索した感じでは、デイトナのモンキー用のハンドルクランプがイケそうな雰囲気です。
しかし、メーカー希望小売価格が5,040円(税込)、一般的にネットでは4,500円程度と結構お高い。
出来ればもっとお安く取り付けたい上に、ちゃんと取付けられるかも微妙。(現物確認しないとやっぱり怖い)

ゴリラ用でこんなのもありました。
楽天で1,500円(税込・送料別)ですね。
他にも探せば色々有りそうです。

トップブリッジの穴に取り付けるならこちらの方法がシンプルでいいかもしれません。
でも、あまり美しくないですねぇ。

更に候補としてはRAM-B-342U
ステムに開いてる穴に固定するタイプです。
Cafeのステムはどうなっているかと言うと、、、
どうやら取付けは可能です。しかし、RAM-B-342Uは丸穴用取付具の模様。
でもこちらの取付け記を見る限りでは六角でも大丈夫そうな予感。

RAM-B-342Uはあくまでもベースパーツ、これ以外にジョイントやアームパーツを別途購入する必要があります。RAM-B-342Uは3,000円程度ですが、それ以外のパーツも考えるとそれなりにします。

同様なパーツはサインハウスからも販売されています。
でも、お高すぎます。

お手軽な価格で簡単に、そして美しく取り付けられるものはないもんでしょうかねぇ。
もうちょっと考えてみます。

【2012/09/23 3:20追記】
GPSストアを見ていたら、最も簡易に取り付けられるパーツを見つけました。
RAM-B-367U モーターサイクルベース(M8)です。
『RAM製品は無骨で丈夫な代わりにフィニッシュの悪さで知られています』ってのは何かの冗談かと思いましたが、本当に3枚目の写真の出来具合には笑いました。
日本人の感覚としては信じられないほど雑なフィニッシュ。
機器装着時は見えないからどうでもイイと言えばいいんですが、「見えないところにも拘る」職人気質な方には向いてないかもしれません(笑)

【2012/09/23 13:32追記】
トップブリッジ飾りを止めてるボルトを外してサイズを確認してみました。
ボルトは長さ50mmのM6(ピッチ1mm)で、ネジが切られてるのは下半分と言ったところですね。
そしてナットは10mmで緩み止めのゴムが入ってるやつでした。
両方とも、どこにでもあるモノです。
そして間にワッシャが入ってました。
出来れば錆を心配するもなく強いステンレスか、若しくはデザイン的に美しい真鍮が良かったですけど。
それに飾り自体の高さが1cm程度あるんで、ここまで長いボルトは必要はないとは思います。

【2012/09/26 15:04追記】
RAMマウントの価格を調べてみました。
■ベースパーツ
 11mmホールプレートベース 2,499 円
 Uボルトベース 1,134 円
 バイク用フォークステムベース 3,129 円
■アームパーツ
 アームパーツ 1.75インチ 2,079 円
■ジョイントパーツ
 ボール付きダイヤジョイント 1,302 円
■クイックリリース
 クイックリリースアダプター (セット) 1,764 円
※PDA工房価格(税込)

最小構成でも5,000円程度は掛かるみたいです。
これだったらデイトナのモンキー用のハンドルクランプの方が良いかもしれません。

【2012/09/26 15:10追記】
こちらを見るとハンドルクランプのトップブリッジに取付用ボルトはM10のようです。
ハンドルクランプなんだからこのぐらいの径は必要ですよね、やはり。
(6mmでは舵部分の剛性は足りないですよねぇ)
もしかするとCafeのクランプ部分は飾りで径が小さくなっている可能性があります。
今週末にでも、全部取り外してトップブリッジに開いてる穴径を確認しないと…


にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村

2012年9月18日火曜日

Sony Action Cam

先月末にSonyからAction Camが発表されてました。

Action Cam with Wi-Fi HDR-AS15が$269.99(約21,600円)、Wi-FiのないAction Cam HDR-AS10が$199.99(約16,000円)とかなり安め。
当然のことながら、様々なオプションがあります。

自転車でも、オートバイでもどちらでも使えます。

嗚呼、かなり欲しいです。
日本での正規販売が待ち遠しい!!


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

2012年9月17日月曜日

異臭の原因?

以前、クラッチケーブルやチョークケーブルが車体に接触してトラブルが起こるかも?という話を書きました。
念のために自分のCafeを確認してみましたが、特に上記2つのケーブルはエンジン等には接触していないようでした。と言ってもタンクを外してみた訳じゃないので正確なところは判りませんが…
 ※こちらを見る限り、タンクを外すのは少々面倒くさそうです。

念のため、エンジン回りに這う幾つかのラインを確認したところ、左フォーン(警笛器)のケーブルがフィンに触れてましたorz
しかも、少し融けてます (;?д`)
取り敢えず触れない様に配線をグッと奥に押し込んどきました。
でも、走行中に元に戻ってくる可能性大なので、近いうちに根治させるべくアクションを取りたいと思います。

新車時はエンジンが熱せられると、エンジンの塗装が焼ける臭いがするのはご存知のとおり。
しかし、既に550㎞近く走っているので、未だに焦げる様な臭いがするのは何故?とは思っていましたが、これが原因かもしれません。

でも、これだけしか融けてないなら、継続的に臭いはしない訳で。。。
他に主犯がいる可能性があります。1,000㎞点検時にシッカリと確認したいと思います。


にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村

洗濯

昨日電話で聞いた洗濯方法で早速洗ってみました。

洗濯機に30L程度の水を溜め、アクロンを溶かして、10分程度漬け置き。
そのあと、手で軽く押し洗い。そして弱水流で2分ほど回しました。
画像では判りづらいですが、洗濯液の色がかなり黒くなってます。
思っていた以上に汚れていたようです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

すすぎ(2回)、脱水(1分)を終えて、陰干しです。
今日は天候が不順なので軒下ではなく浴室に干しています。
型崩れ防止には平干しの方が本当はイイんでしょうけど、そんな大きな網もないし、そもそも場所もありません。そんな訳で吊り干しです。

乾くまで丸1日程度はかかるかと思います。
その後は軽くアイロンを当てて形を整える予定です。


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

はしご

昨日、友人と会うために名古屋に行ってきました。
約束の時間は夜なので、日中は名古屋市内をウロウロしてみました。

まずはこちら。
鶴舞駅近くのロードバイクなどの自転車やアパレルの販売店Circlesです。
1Fが自転車本体、2Fはアパレルとなっています。
2Fへのアプローチが外階段となっていて、ちょっと判り辛いです。

そんなことはどうでも良くて、、、
ここを訪れた目的はこのヘルメットを見たかったから。
bern Brentwoodです。
以前から、500-D等で軽く走るときにイイんじゃないかな?と思っていました。
欲しかった色もまさにこのマットグレイにレッドラインの入ったこれです!!

しかし、今までは現物を見る機会がなく、買うに買えない状況でした。
ヘルメットは必ず試着してからじゃないと買えないですから。。。

展示品はXXLで、一般的に言えば大きめです。
普段ボクが被るヘルメットよりも1サイズ大きめです。
しかし、、、、入りませんでしたorz

ボクの頭はハチが張った絶壁頭と、所謂純日本人的な形。しかも大きめ。
舶来のヘルメットは形が合わないことが多いです。
(普段のは自転車用がOGK kabuto、オートバイ用はShoei)

確かにネット通販などでは1~2サイズ上のサイズをお求めくださいとかなってましたけど。。。
デザインや質感はとても良かったのですが、購入は諦めます。
 ※もう一つ大きなXXXLもラインナップされているのですが、それは店頭にはなかった…

改めて店内を見回すと、結構イイものが揃ってます。
これは前から気になっていたRaphaのメッセンジャーバック!
シンプルなデザインで使い勝手もイイと評判なんです。
左側の真ん中のLarge Shoulder Bagがボクが求めるサイズにぴったりなんですが、23,000円とちょっとお高めのお値段。質感的には12,000~13,000円あたりが妥当だと思うんですけどねぇ。
アメリカの直販サイトでもLarge Shoulder Bagは$230(約18,400円)もするので、仕方ない気はします。

いつまでも買わないものを指をくわえて見ていても仕方がないので、次のお店に行っときましょう。

オートバイアパレルショップDAINESE PRO SHOP 名古屋です。
二輪レースの世界では泣く子も黙る超有名なトップブランドです。
東京ではお台場等何度も足を運んだお店ですが、名古屋店は初めてです。
綺麗にディスプレイされています。
一般的なオートバイ用品店のそれとはセンスが違います。
ワンブランドショップが雑多な用品を扱う店にセンスで負けたら意味がありませんけどね(笑)

実は、以前からここのレザージャケットが欲しいなとは思っているのですが、それを着るだろう5年間程度体型を維持しつづける自信が無いので買いません、いや、買えませんorz


他にも名古屋っぽいところをちょっと観光して友人との宴会を楽しんできました。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村